マンション査定の不動産売買用語「レインズ」
マンション査定や不動産の売買に関する用語「レインズ」について解説します。
「レインズ(REINS)」は「Real Estate Information Network System」の頭文字を取って名付けた名称で、専任媒介契約などの解説で使われることの多い、不動産売買用語です。
「レインズ」を利用すると、全国4ヶ所の不動産流通機構が管理している、売買物件情報や物件の価格(成約価格)等の取引情報を検索することができます。
また、「レインズ」は、国土交通大臣から指定を受けた不動産流通機構が運営するネットワークシステムの名称でもあるため不動産売買用語と言うより、不動産管理システムの名称として覚えておく方が良いでしょう。